自由でいるという生き方は、難しいものだ。これまでに考えてきたよりかも、ずっと。
 と、曽良は思った。思っていた。

「曽良くんは、いいよね。自由でさ」
「そうでしょうか」
 だから、師の無責任で無神経な言葉が腹立たしかった。なにせ彼は、曽良という人間の生き様が自由ではないという現実と、決して無関係ではなかった。
 少なくとも曽良自身にとっては。
「芭蕉さんこそ、いいですね。見るからに自由で」
「そうでもないよ」
「好き放題でしょう」
「……君がさせないくせに」
「するくせに」



 自由でいるという生き方は、難しいものだ。これまでに考えてきたよりかも、ずっと。
 と、芭蕉は思った。思っていた。

 もっとも自由であるということは、考えようによってはひとつの苦痛でもあるのだ。
 だから、これで良いのかもしれない。芭蕉の生き様はしあわせなものであるのかもしれない。好き放題に手綱をにぎってくる曽良がいるものだから、芭蕉という人間は決して自由ではない。孤独でもない。心臓の鼓動のようにしてやってくる苦痛は、しかし永遠ではない。苦痛ばかりでも、ない。
 曽良がここにいるものだから。
(……だなんて。絶対に思ってやるもんか)

「芭蕉さん」
「なんだよ」
「念のために言っておきますが、『させない』のはいつだって芭蕉さんの方なんですよ」
「そんなわけないよ」
「なかったんですか。自覚」
「曽良くんこそ。自覚はないの?」
「芭蕉さんには、そんなことを問う資格がありません」

(……おかげだとか。絶対に思ってやるもんか、ムカつくんだから!)



 自由でいるという生き方は、難しいものだ。けれども自由になるだけ、それだけのことであれば、容易いのかもしれないとふたりは思う。思っている。
 両手を放して離れてしまって、あとは意識から追い出してしまえば、きっといつでも自由になれる。きっと容易いのに違いない。





「曽良くん。お昼におにぎり食べたい」
「僕は食欲がありません。素麺でも出す店を探してください」
「おにぎり! おにぎりが出ない店だけは受け付けんぞっ」
「芭蕉さんが探してくださいね」
「曽良くんが探してよ。君、弟子だろ?」
「僕にはもう、今や本当に素麺しか見えない……予定なので」
「そんな言い訳あるかぁ!」


 自由でいるという生き方は、難しいものだ。けれども自由になること、それそのものは容易いのかもしれない。もしかすれば。
 本当に容易いのかどうか、ふたりは知らなかった。
 ただ、手放すことなど容易いのだ、というふりをしている。
 実際のところは解らない。本当に手放してしまったことも、欠片も残さず追い出してしまったことも、思い返してみれば未だになかった。道を違えようと決めたこともあったが、決めたはずであったというのに結局は元に戻ってきてしまった。
 おとなげもなく腹を立て、相手の主張を跳ね返し、それでもふたりは互いを自由にしないのだ。





 自由でいるという生き方は、難しいものだ。
 しかし幸いなことに彼らは不自由であった。そして、不幸ではなかった。













→MAIN

楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] ECナビでポインと Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円〜!


無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 解約手数料0円【あしたでんき】 海外旅行保険が無料! 海外ホテル